「歌舞伎はつまらない」と言ったらバカ扱いされた
▼ページ最下部
001 2014/05/17(土) 21:22:25 ID:IkyKIAAMf.
以前とりあえず板でスレ立てたらある程度の賛同があったんで
職場で自信満々に「歌舞伎ってつまんないよね」と言ったら・・・・。
概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」という反応だったので
「じゃあみんな歌舞伎を見たことがあるの?」と聞いたら、実は誰も見たことない事が判明。
なんだよそれ。見たこともないのに「歌舞伎は面白い」なんて言えるの?
返信する
002 2014/05/17(土) 21:35:14 ID:bx1HyXTUHE
003 2014/05/17(土) 21:43:24 ID:e8OSyHcfvU
004 2014/05/17(土) 21:52:19 ID:IBVJZhVyF2
>「じゃあみんな歌舞伎を見たことがあるの?」と聞いたら、実は誰も見たことない事が判明。
類は友を呼ぶってこういうことだなあ。
返信する
005 2014/05/17(土) 21:57:30 ID:gPltPDnjsA
俺もあれ、わけわからんわ。
でも日本に古くから伝わる重要な文化だから、絶対に残すべきだよね。
「なんで?」と問われても、そういうもんだとしか答えられんわ。
返信する
006 2014/05/17(土) 21:57:58 ID:kfVybEz3EI
それだけ歌舞伎にブランド力があるってことだよ。
コンテンツは受け手次第なんで、全ての人が楽しめるものなど存在しない。
歌舞伎が実際どうなのかは俺にには良く判らないが、
>>1が鑑賞した上で「面白くない」ということならそれは正しいこと。
返信する
008 2014/05/17(土) 23:08:42 ID:eL0i1QqJaQ
俺もテレビでしか見てないから良さがいまいちわからん
勘三郎が生前どこかの高校の体育館を簡易歌舞伎座に作り替えて全校生徒・地域の人集めてやってたの見たけど…
最初つまんないって言ってた生徒がみんなコンサートのノリで熱中して見てたね
歌舞伎ってやっぱり体験型のエンタテイメントだと思うので実物を見ないでつまんないと言い切るのは早漏かと。
返信する
009 2014/05/17(土) 23:19:50 ID:/mhUMnObwU
国立劇場に見に行ったけどそれなりに面白さはあった
でも過大評価しすぎるとがっかりする。相撲も同じ
相撲は土俵から遠すぎると面白くない
返信する
010 2014/05/18(日) 00:14:03 ID:izNRA.dPgI
歌舞伎は素晴らしい文化だと思うけど海老蔵はクソ
そんな素晴らしい文化をクソに継承してもらいたくな
いし、出来るとも思わない
まぁそんなところですかね?
返信する
011 2014/05/18(日) 01:03:26 ID:uwoFgo.KZ6
まぁ個人の見解や主観は自由なんだが
一般論として伝統芸能を非難するのは愚かで粗野
ただ歌舞伎は親の松竹のガメツサが起因して安っぽいのは
否めないが歌舞伎に終わらず他の古典芸能も見てみるといいよ
お奨めは人形文楽かな
あと狂言もちょっと凄いぞ
返信する
012 2014/05/18(日) 02:54:12 ID:JQa849WI7s
014 2014/05/18(日) 06:45:04 ID:grFasD0zAA
「自分が楽しめないものを否定したがる症候群」
返信する
015 2014/05/18(日) 08:24:57 ID:mJ6IiZ4bko
伝統芸能なんだから「芸」が優先されるべきなのに、世襲で「家柄」優先なのも理解不能。
その家に生まれただけで「能力なくても人間国宝が確約」されてるなんて俺たちの税金の無駄。
返信する
016 2014/05/18(日) 08:55:05 ID:UNit0ItdhA
017 2014/05/18(日) 09:35:39 ID:gUqXV5yaw2
018 2014/05/18(日) 11:36:00 ID:cZWR.Sq.fs
019 2014/05/18(日) 13:30:16 ID:uwoFgo.KZ6
自分に無用なら無視していればいいだけだよ
色んな趣味嗜好が在るって事だ
各団体が税金から補助を受けているのは文化の
継続が必要だと政治が判断したからで、もし
不満なら結果は知らんが選挙で意志を示せば宜しい
返信する
020 2014/05/18(日) 13:50:23 ID:DpgzbZ1GMk
つまんねえよあんなもん
無くなったっていいよ
同じネタを何百年も繰り返してるだけの後ろ向きお芸術なんか
返信する
021 2014/05/18(日) 15:27:14 ID:Rmax8qgI7w
テレビの歌舞伎はチャンネル飛ばすってくらいでしょ?
それ以上を言うのなら一度でも舞台に足を運ばなきゃならんでしょう。
カメラのフレームで見せられてるものなんて、そりゃたいして面白くもないよ。
自分は野球嫌いでなりゆきで観戦するはめになったけど、カメラじゃ写さないド派手な演出も
たくさんあるんだね。ホームランで巨大なマスコットが立ち上がったり。場もレジャースポットとしていろいろ工夫してる。
で、やっぱり野球は嫌いだけど、好きな人の気持ちはまあわかった。
返信する
022 2014/05/18(日) 16:22:52 ID:Q8wjmMnFiY
同じ題材を映画や小説にすると崇められアニメや漫画にすると馬鹿にされるってのと同じ感じだな
所詮中身の良さなんてあまり関係なく枠やガワで良し悪しを判断する人が多いってこと
音楽でも「ロック最高!」とか「クラシックこそ至高」みたいに思ってる人が他のジャンルを見下す奴がいる
あんなの楽器が違うだけでやってることは一緒
それw好き嫌いと混同して優劣にしちゃうところが痛い
返信する
023 2014/05/18(日) 16:24:59 ID:mJ6IiZ4bko
いや、この場合、
>>1の反対意見を言う奴らが誰も見に行ったことないってのが問題。
童貞が「セックスは面白い」「セックスの良さが分からないなんて馬鹿?」というのと同じ。
返信する
024 2014/05/18(日) 18:39:52 ID:8H2wGOpsXk
>>23 もちろん「そこ」も問題だけど、もっと問題なのは
「とりあえず板でスレ立てたらある程度の賛同があったんで職場で自信満々に「歌舞伎ってつまんないよね」と言ったら」の所だろ。
明和で賛同を得たから一般的見解だと思い込むような馬鹿は、他人を批判する能力なんかそもそもない。
返信する
025 2014/05/18(日) 20:42:13 ID:Nyiq1dK6H6
「つまらない」って言葉を
>>1が何故使ったか?
①歌舞伎を何度も見ているが、内容が理解できないから「つまらない」
もし、
>>1が、歌舞伎を1,2回見て内容が理解しづらかったから「つまらん」と言ったのなら、そら馬鹿にされるだろうよ。
普通の芸能と違って、いわゆる古典芸能を見て楽しむには、見る方にもそれなりの知識なり教養なりが要求されるもんだろ。言葉の新旧だけではなくて、江戸時代の人には常識だった慣習・風俗といった事なんかね。
イヤホンガイドもあるみたいだろうけど、そういうの使ったりしたの?
②歌舞伎を何度も見て、色々と理解した上で、歌舞伎の内容が「つまらない」
イヤホンガイド等を利用して内容をある程度理解した上であっても、古典芸能を1,2回見ただけで「つまらない」と言ってしまうのは違うと思う。君、古典芸能を1,2回見て、どんだけ理解できたの?って話だよ。
1,2回見た位なら、「良さが解らない」とか「あわない」って言葉を使うのなら解るけど。
>>概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」という反応
とか言ってるけど、どうだか。
返信する
026 2014/05/18(日) 20:52:49 ID:mJ6IiZ4bko
いやだかから、
>>1が歌舞伎を1〜2回しか見てないのか、何度も見たのかは知らないが、
それを「馬鹿にする側」が歌舞伎を1回も見ていないというのが問題ではないのか?
返信する
027 2014/05/18(日) 23:33:32 ID:Nyiq1dK6H6
>>26 「いやだかから」
まあ、落ち着きなよ。
>>25の前半で書いた①②の内容なら、歌舞伎を生で1度も見たこと無い人であっても、突っ込みとして十分説得力あると思うがね。
歌舞伎は1度も見たこと無くても、日本人であるなら、歌舞伎がどんなものかはある程度知ってるわけで、「何言ってんの、コイツ」くらいは、普通思うだろうな。
類する古典芸能、例えば古典落語や狂言、日舞、茶華道なんかを好きな人であるなら特にね。
>>1読んでると、事実を曲げて自分に都合の良い事を書きそうな人間に感じたから、最後に
>>概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」という反応
とか言ってるけど、どうだか。
と書いた。
その職場に何人いたか知らんが、一回も行ったこと無いのに、その場の人間が概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」なんて言い方するかね?
まあ、うそ臭いな。
本当なら、
>>1も含めて馬鹿の集り。
で、
>>26は
>>1なのw?
返信する
028 2014/05/18(日) 23:52:23 ID:mJ6IiZ4bko
>>27 残念ながら
>>1ではないのだな。期待に添えなくてごめんね。w
>その職場に何人いたか知らんが、一回も行ったこと無いのに、
>その場の人間が概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」なんて言い方するかね?
>>1は「「じゃあみんな歌舞伎を見たことがあるの?」と聞いたら、実は誰も見たことない事が判明。 」と書いているぞ。
他人の文章はしっかり読もうな。情報はそこしかないのだから。
他人の情報(書き込んであるという事実)をしっかり見ずに。
事実を曲げて自分に都合の良い事を書いてるのは
>>27自身では?
あんまりブーメランをブンブン投げないでくれ。w
返信する
029 2014/05/19(月) 00:21:39 ID:4eVhg5Vm/c
>>1は全文読んだ上で
>>27に、こう書いたんだが。
>>1読んでると、事実を曲げて自分に都合の良い事を書きそうな人間に感じたから、最後に
>>概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」という反応
とか言ってるけど、どうだか。
と書いた。
その職場に何人いたか知らんが、一回も行ったこと無いのに、その場の人間が概ね「歌舞伎の良さが分からないなんて可哀想」なんて言い方するかね?
まあ、うそ臭いな。
本当なら、
>>1も含めて馬鹿の集り。
>>他人の文章はしっかり読もうな。情報はそこしかないのだから。
ボク、そこしかない情報から何を汲み取るかが大事よ。
鵜呑みは馬鹿のする事。君は馬鹿なのか?
返信する
030 2014/05/19(月) 09:27:24 ID:2zdPTVGEfw
所詮「河原者」の芸能だろ。
あんな物の事で揉めるな。
返信する
031 2014/05/19(月) 10:24:13 ID:t/jZh5HZKM
歌舞伎は御園座で何十回と観て来たよ
初見は、イヤホン借りて時々自前の双眼鏡で顔のアップを観察
面白いって表現は、当てはまらないかな
大向こうをうならせるって言うけど、そんな感じ
返信する
032 2014/05/21(水) 12:31:17 ID:TBIfPjyr9I
歌舞伎みたいな何百年も続く伝統文化は
良いものだから続いてるんだよ。
悪かったら続くわけないだろ。
だから歌舞伎の良さが分からない奴は
馬鹿扱いされても仕方ない。
ちなみに俺は歌舞伎を見たことないけどな。
返信する
033 2014/05/21(水) 16:14:53 ID:mGzbDDktr6
歌舞伎なんかよりアリファイトの方が面白いと思うけ
どね♪
(^ν^)
返信する
034 2014/05/21(水) 18:27:15 ID:L2JL.hTWIw
>>1が「つまらない」と思う事は誰が文句をつけるべきことでも無く、個人の感性の問題なんだが、
「面白い」と思う人が一定数居ると言う事を否定するべきことでもない。
「俺は面白くないと感じたよ」と言えば良い所を、「つまんないよね」と他人に同意を求める所が如何にも幼稚と感じざるを得ない。
だよねだよねと言いあえる仲間が欲しかったのかい。
返信する
035 2014/05/21(水) 19:19:29 ID:8ZAgJkMqeM
歌舞伎のような伝統芸能を好むのは年配の人が多いんじゃない
若者はあんまり魅力を感じないでしょ、つまらなく感じるのもしかたない
年をとれば時代劇や歌謡曲や演歌を好むようになるのと同じ
私は若者だけど中身は爺なんで歌舞伎を楽しめたけど
返信する
036 2014/05/22(木) 23:23:22 ID:p534JsJmqc
037 2014/05/23(金) 14:58:04 ID:qo9fCdNxN6
038 2014/05/23(金) 21:03:42 ID:twN5zV9yLA
伝統芸能の座に胡坐をかいて国から補助金たっぷり
もらってるんだろ?
海老蔵が自慢してたじゃん。
自前でやれないようならいらねえ。
所詮出雲の阿国が始めたただの田舎芸能だろ?
返信する
039 2014/05/25(日) 15:52:54 ID:mv3sPMXQDs
大学は日本文化専攻だったので、教授が伝統芸能関係のチケットを
結構仕入れてくれて、それで文楽や能・狂言、歌舞伎を授業の
一環として観に行った。
中村勘九郎は面白くなかったが、中村吉右衛門を観た時は
目の覚める思いだった。それから歌舞伎好きになった。
返信する
040 2014/05/28(水) 03:08:40 ID:76uQ5Y6Rek
橋下市長みたいな文化音痴みたいのがそこら中にいるってことだな
返信する
041 2014/05/28(水) 05:58:02 ID:IodlZiO2mY
文化音痴って言い方はどうかと思うぞ。
誰が何を面白いと思おうと、つまらないと思おうと、それは個人の感性の問題であって非難されるような話ではない。
問題は、面白いと思う人がいる文化に対して非礼で無神経な発言をする
>>1にある。
これは感性の問題ではなく、人間としての品性の問題だ。
返信する
042 2014/05/28(水) 06:32:25 ID:wBjJN2mETg
そもそも
「○○ってつまんないよね」
なんて糞みたいなsage話振ってくる奴なんて
うぜーだけだしな…
マイナスオーラをいちいち表に撒き散らすなって
一人で貯めこんで死んどけよってレベル
返信する
043 2014/06/08(日) 06:44:23 ID:sKzHrsA/Nc
044 2014/06/08(日) 13:00:22 ID:gFcWMmf.Ns
歌舞伎は伝統芸能扱いされた時点で歌舞伎の役目を終えているのさ。
観覧者のド肝を抜く斬新な演出こそが歌舞伎の真髄。
返信する
045 2014/06/09(月) 22:29:05 ID:yvxesJWKCM
文化が途絶えないようにマスコミを使い、崇め奉りあげている。
返信する
046 2014/06/12(木) 21:12:45 ID:Dtjc2XxlR6
まあ俺も歌舞伎の良さはわからんが、古くから続く文化だし一朝一夕でこなせるものじゃないからね。
そういう鍛錬に共感したり、あの独特の雰囲気にのまれていくんじゃないかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:47
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「歌舞伎はつまらない」と言ったらバカ扱いされた
レス投稿