周囲との温度差に自己嫌悪


▼ページ最下部
001 2013/09/08(日) 07:13:21 ID:azVsLRLwr.
まわりが盛り上がれば盛り上がるほど、引いてしまう悪癖がある。
こういうのを改善する方法はありませんか。
もしくは、自分がそうだったけど、こうしたら改善されたとか、体験談を教えてください。

返信する

002 2013/09/08(日) 07:51:17 ID:IoCO2kG/tw
>>1 私もあなたと同じだわ。
そんな人がいてもおかしくない。

返信する

003 2013/09/08(日) 07:56:40 ID:azVsLRLwr.
まあ、「俺はおかしい」とまでは思わないんだが、
みんなが盛り上がっている時は自分も盛り上がりたいと言う気持ちはある。
「一歩引いて見ている冷静な俺カッコイイ」でもなく、
なんというか、取り残された感があって残念なんだよな・・・。

十代の頃はこんなこと考える必要も無いぐらい普通にキャッキャ言っていたと思うんだが、
いつからこうなったのか・・・。

返信する

004 2013/09/08(日) 08:42:21 ID:uQrfl46tK.
自分との関係が希薄なTVの話題などでそういう事を感じるのは当然。しかしコンパや会議、パーティーなどで感じ始めたら、将来の苦難の予兆。

返信する

005 2013/09/08(日) 09:12:55 ID:tScpRHoaD6
改善は無理なので「お前らの方が悪い、俺は絶対に盛り上がらないからな。」ぐらいの
態度(図々しさと根拠の無い自信と開き直り)でいたらいいんだよ。

返信する

006 2013/09/08(日) 09:23:41 ID:wES1SuRxRI
そんな人達も腐るほどいるから
そのことにも嫌悪感を抱いてはいかがでしょうか

返信する

007 2013/09/08(日) 10:04:16 ID:azVsLRLwr.
>>4
やば・・・。

>>5
む、無理なの・・・?
自分としてはそうなりたくないんだけど。

>>6
嫌悪感って意図的に抱くものじゃないからさ、難しい。

返信する

008 2013/09/08(日) 10:18:37 ID:NK4ZdSm9rU
こういうの生かすも殺すも本人の性格と周りのノリ次第だと思う

引いてる所をいじってくれる人+本人がコミュニケーションちゃんと取れて、ソレを生かせるならいじりがいのあるちょっと変わった人(この際、「変わった人」という表現に対して、俺が変わってるんじゃない、あいつらがおかしいとか言ってブスっとするような人はダメです)
で結構楽しく生きていけるけど

周りが「あ、あぁ、そうなんだ・・・。なんかいつも白けてるよね、君・・・。」
とか言う感じの人だと辛いね

温度差を会話のネタにできるようになるかそういう環境を見つけるのが良いのでは?

返信する

009 2013/09/08(日) 10:27:00 ID:azVsLRLwr.
>>8
それを見てちょっと思い当たる自分の悪癖がある。

「お前どうした?もっと喜べよ!」「楽しめよ!」的な事を言われると、
「え?これでも喜んでるよ!」「これでも十分楽しいぜ!ヒャッハー」みたいに、
その場だけちょっと調子を合わせてしまうんだよな。

実際、心の中はドン引きなのに、その一瞬だけ外見は合わせようとする癖がある。

本当は心の底から同調して飲み会でもスポーツ観戦でも楽しみたいのに、
まわりが盛り上がれば盛り上がるほどテンション下がるわ。
どうしたらいいのか。

返信する

010 2013/09/08(日) 10:33:28 ID:/hT8Bw0UvQ
>>1引き籠り過ぎが原因だと思う。

返信する

011 2013/09/08(日) 10:40:19 ID:azVsLRLwr.
>>10
職場では飲み会とかは積極的に言ってますが、どうも・・・。

でもまあ、飲み会自体減ってるかな。
十五年前なら週二・三で飲み会カラオケ行ってたけど、
金の問題もあるからか、割と職場でも自重気味のムードが漂っていて、
良くて月3回ぐらいかな?
月末締めの後はお決まりだけど、後は月の頭にぽつぽつと・・・。

土日の活動の機会は減った。
「休みは休む」というオッサンの言い訳をよく使うようになった・・・。

返信する

012 2013/09/08(日) 10:42:32 ID:Fhfc/brz92
俺はJリーグが発足した時サッカーに全然興味なくて、
(「カラフルなユニフォーム着て応援してる俺ってアグレッシブだろ?」
 みたいなニワカサポーターがたまらなくウザかった)
それでも身の回りでは(ブームすぎて)どうしてもJリーグの話題になる事があったから、

「リトバルスキーってやっぱ上手いの?」
「シジマールってどうなの?」などと問いかけた後、

「よくわからんから、とりあえず外人の名前出しとけばいいと思ってる」

と正直に暴露したらバカウケした。一応こういうやり方もあるという事で

返信する

013 2013/09/08(日) 10:44:53 ID:azVsLRLwr.
>>12
ありがとう。

てか、もしかして、温度差がどうこうと言うよりも、加齢による活力の低下が原因なのかな・・・。
そう考えたら、なんか凹んできた。

返信する

014 2013/09/08(日) 10:53:19 ID:Fhfc/brz92
>>12
まぁニュースなどで最低限の知識は身につけるようには心がけて、
そこから興味を持てるようになるのも良し、
会話には同調できるけど実は興味ない、ってのもまた良しだと思うよ。
とりわけ今は、スマホに夢中であなたよりひどい人も世の中に大勢いるだろうし

返信する

015 2013/09/08(日) 10:56:22 ID:Fhfc/brz92
アンカミスった
>>12>>13

返信する

016 2013/09/08(日) 11:00:07 ID:azVsLRLwr.
>>14-15
ニュースとか新聞は以前よりよく見るようになったから話題にはついて行けるんだけど、
「心の中でノれない」のが悩みというか、悲しいと言うか。

他人が俺よりひどくても正直どうでもよくて(←ここらへんもその悪癖)、
熱中できることが無くなったを改善したいって気持ち。
一時的なもんなら良いんだけど、こんな冷めた気持ちで年を取るのが若干恐怖。

返信する

017 2013/09/08(日) 11:15:45 ID:Fhfc/brz92
>>16
興味を持つにあたって、最初は打算的な理由付けがあってもいいと思うんだ。

たとえば
・上司との会話を円滑にしたいから→ゴルフをよく観るようにする
・このチームが勝ち進んだら優勝決定戦観に行く→だから応援する!
・彼女との旅行を楽しいものにしたいから→観光地についてガッツリ調べる

最初は義務的でしんどい時期があると思う。
「こんな事より、自分が本当にやりたい事をやっていたい」とも思うはず。
ただそれがいつの間にか、自然に関心を持っちゃってる状態になる事もあるはず。
そうなればしめたものだし、途中で挫折すれば単に自分とは合わなかったという事。
深く知る事でだんだん好きになっていく事が何かしらあるはずだから。
改善したいと思うなら、まずは知識を深めていくのがいいと思う。俺はねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:周囲との温度差に自己嫌悪

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)