ひきこもりやめます
▼ページ最下部
001 2013/08/26(月) 20:22:22 ID:ucCoLzs1G2
今からひきこもりをやめて現実社会に帰ります
みなさん僕にエールをください
返信する
002 2013/08/26(月) 20:28:03 ID:kVi2VdDPRw
003 2013/08/26(月) 20:32:01 ID:tcaZfmkFPk
004 2013/08/26(月) 21:30:58 ID:ucCoLzs1G2
005 2013/08/26(月) 22:04:20 ID:XRAueFTiz2

よく分からんが、この程度でいいのか?
返信する
006 2013/08/26(月) 22:11:17 ID:hALGC.ebpc
007 2013/08/26(月) 23:10:40 ID:5h1kalAWDs

君が、ガキでも、オカマでもない事を認める。
よく来たなルーキー。ようこそ男の世界へ。
返信する
008 2013/08/26(月) 23:40:58 ID:taZA2DHaM2
>>1 俺はもう無理だ
お前は俺みたいに手遅れになる前に頑張れ
返信する
009 2013/08/27(火) 20:55:12 ID:/pwhI4NQ22:au
010 2013/08/28(水) 03:19:39 ID:PO/EFOFf1o
こんなことやってたらダメだってわかってるのに抜け出せないんだよな
返信する
011 2013/08/28(水) 06:51:46 ID:NfWx8ef19Q
最初は短い時間でいいから外出の習慣をつけて、それから週3日短時間のバイトでもして辞めずに
自信つけてフルタイムに移行するのがエエんじゃないかい?
一度引きこもるとそう習慣も体に染み付くから脱出するのは大変だと思う。
俺は14〜19歳まで転校がきっかけとなって引きこもりになった。
20歳で通信高校に入学してから外出、バイト、フルタイムに移行した。
返信する
012 2013/08/30(金) 21:55:03 ID:mq4wiVy7UY
ダメだダメだと言ってる奴はニートだろ?
>>1最初の数週間がボロボロでも真面目に働いたらなんとかなるよ。
評価してくれる人は評価してくれるし以外と出会いもあるよ。
ただし、ブラック企業を除いて。
返信する
013 2013/09/01(日) 20:36:07 ID:cupabmxan2
一度ひきこもると外の世界に恐怖を感じる。
長引けば長引く程外出困難となる。
どんなにキツくても外に出る努力を怠れば終了だ。
24歳から49歳の現在まで25年間ひきこもりの知人がいる。
頭おかしくなっているから付き合いは止めた。
俺は数年で脱出して結婚もできた。
返信する
014 2013/09/01(日) 23:18:25 ID:AhJSre5YR6
まあ、なんとかなるんじゃないの?
あまり構えずに、気楽にいこうや。
返信する
015 2013/09/02(月) 05:46:40 ID:hv65nGHhFc
普通はひきこもっている事が嫌になって脱出できる。
履歴書の空白期間は不利だからそこは臨機応変に。
場合によっては年金手帳と雇用保険披保険者証を無くした事にして再発行してもらう。
雇用保険披保険者証の半券は捨てる。
年末調整の時一年目の確定申告は自分でする。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ひきこもりやめます
レス投稿