「ゆとりある老後」に必要な資金は、1億1856万円
▼ページ最下部
001 2013/08/15(木) 23:06:33 ID:cRj9u76.2o
若い世代にも「老後心配性」は多い。
しかし、実態がわからないものに不安になるのはナンセンスである。
その正体を見据えながら今できることを考えてみよう。
定年後の生活にいくら必要か?という質問にひと言で答えるなら「1億円」である。
大卒社員の生涯賃金の3分の1に相当するお金を、老後のために確保することなんてできるのだろうか?
まずは老後の生活には毎月いくらかかるかという話から始めよう。
2010年度の総務省・家計調査報告によると、夫65歳以上、妻60歳以上の高齢無職世帯の夫婦の1カ月の平均支出が26万4948円。
対する収入は22万3757円。毎月4万1191円の赤字である。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130815-00010268-pre... 夫婦の収支が26万以上って、今の給料すら追いついていない。
家なんか買ったら破綻だ。
返信する
031 2013/08/19(月) 13:01:32 ID:LvXskiW/c.
>>28 厚生年金込みで10数年後には月に8万円とかほざいているのか?
それは絶対あり得んな。
会社員で将来月8万の受給の為に年金納めるアホはおらん。
どういう計算をしたらそうなるのか仮定でも良いから計算式を示してくれ。
返信する
032 2013/08/20(火) 10:45:03 ID:FtQWaRlGwc
いくらになるかはわからんけど、
年金の受給額が減額されるのは、日本の財政事情を考えてほとんど確実なわけで、
それを否定する学者はまず居ないと思う。
そうなると、企業間でも保険の加入義務を見直してくれなんて動きになる可能性も大いにあるし、
実際に年金払っても保証がないということで、
加入しない人は増えてるという事実は強調されるべき。
返信する
033 2013/08/20(火) 16:36:02 ID:QkzqWpmKyo
>>31 その厚生年金ってヤツを支える正社員がいなくなるって想像できないんだね。
少子化にストップがかかっていないし。
逆に年金がいつまでも安泰だよって理屈を教えてほしい。
平均寿命が65歳ぐらいの時の制度と今の平均寿命で受け取れる金額が
桁違いに多いことも問題だ。
葬式で70歳ぐらいで死んでいるジジババなんて皆無にちかくて大抵は90前後。
働いている期間よりも長く貰っている奴らがほとんど。
年金制度って支給開始年齢を85才にするのが妥当って感じの制度なんじゃないの。
返信する
034 2013/08/20(火) 17:46:17 ID:AjaIIKoDe2
そだね
支給年齢 85歳
支給額 今の1/5
にすれば
年金制度は破綻しないよね
返信する
035 2013/08/20(火) 18:20:54 ID:wcwOccifHA
「生きてるだけで金かかる」って言って自殺した倹約家がいる。
究極の節約は死ぬことだそうだ。
返信する
036 2013/08/20(火) 18:47:36 ID:QkzqWpmKyo
使えない個体を守るのは自然界で人間だけ。
自分で食えない個体ですら維持しようとする。
一言で言うと不自然。
北欧のような年金制度をって言うけど、ひとつの国の人口が500万ぐらいで、
人口構成が全然違うわけだから無理だよな。
その内、60才以上の人口が占める割合が40%を超えるんじゃないの?
そうなると周りの人間の大半が働かない人間になるよね。
返信する
037 2013/08/21(水) 00:59:27 ID:HnvjDChtes
今の日本の問題は年金だけでなんの不安もなく生活できない所だ。
消費税上げて年金、医療、福祉に全部使え
返信する
038 2013/08/21(水) 02:06:49 ID:DVSI2vyLX6
消費税の増税分は国債の償還に回すんだろ。
ジジババたちの作った負債を孫の代までかけて返済する。で、借金を作った本人達は
何の負担もしないでもらえるだけもらって死んじゃうって構図を喜んで引き受ける
今の若者。
返信する
039 2013/08/21(水) 02:29:59 ID:p5z6EAvWHA
>>36 福祉を否定したら、行き着くところは戦国時代だ。
大学出てない奴は一生奴隷でいることになるし、
ニートや障害者の収入の道が立たれたら、
行き着くところは、芥川でいうところの「食肉」だよね。
返信する
040 2013/08/21(水) 08:49:42 ID:DVSI2vyLX6
このまま行ったら行き先があなたの示す地獄になるってわからないんだね。
今までの制度を維持するには支給を減らすか、子供を増やすか、訳の分からない移民を受け入れるかの
いずれかまたは全てだ。
それらの対策がなければスレタイどおり、退職時に1億円前後の金を持っていないと
ダメってことなんじゃないの?
返信する
041 2013/08/21(水) 17:21:10 ID:J6KKCW6Vec
家庭持ちで退職時に1億円前後の金を得られる職業と地位は?
返信する
042 2013/08/21(水) 18:05:18 ID:DVSI2vyLX6
>>41 考えてもそれにはなれないから、退職した後に死ぬまで働くんだよ。
そうすれば老後は安泰だ。カネを使うヒマもなくなるし。
返信する
043 2013/08/22(木) 05:46:26 ID:mBZWMhBAlE
68歳定年後に果たして仕事はあるのかね。
その年代だと腰痛めている人が多いし。
配達助手と清掃補助位しかなさそうだ。
返信する
044 2013/08/22(木) 09:04:51 ID:pi1fh9ohRQ
045 2013/08/22(木) 11:22:29 ID:TIyDAyZWbs:DoCoMo
046 2013/08/22(木) 12:49:25 ID:hF1h540PhU
10万単位の高齢者がべらぼうに金持ってる時代なんだから平均とりゃ高めにもなるだろ
「老人になって遊び歩くためにはこれだけ必要」ってアホみたいな事言ってんじゃないよ
返信する
047 2013/08/23(金) 00:29:14 ID:9TQGkD.cwI
腰が痛くて働けなければ死ぬしか無いってことになるんだろ。
生活保護だって今の給付額からかなり減るだろうし、
当たり前に年金支給額よりは小さくなるだろう。
金が無くて働けなくなれば生きていても意味が無いんだから、死ぬしかなくなるだろ。
当たり前の話だと思うが。
返信する
048 2013/08/24(土) 08:38:18 ID:0xamoASiDY
持ち家さえあれば夫婦二人20万あれば十分生活できる。
今持ち家があって夫婦二人17万で実際生活している。
貯蓄は1億の数分の一だけどまぁ何とかなるだろう。
今の会社の給与は安いが年金は40年分フル納付できる。
いざとなれば都心の持ち家を貸して安い所に住むつもり。
持ち家があって年金受給があり現金が1億もあれば旅行三昧だな。
返信する
049 2013/08/24(土) 11:22:11 ID:H.R9JArs4g
>>48 あなたの持っている立派な家は堅牢で修繕の必要が全くない家なんですね。
定期的に引っ越すぐらい金がかかるんじゃないの?
返信する
050 2013/08/24(土) 11:46:18 ID:0xamoASiDY
>>49 今の部屋は都心部で最寄り駅まで徒歩4分、貸せば28〜30万円の家賃となる。
面倒なら売ればいい。
将来の修繕積み立ても計算して今は住んでいる。
半分位の家賃の所に引っ越しても贅沢だと思っている。
かみさんと俺の両親は健在だが将来はお互い実家は持ち家なので相続される不動産もある。
心配せんでもよかよ。
返信する
051 2013/08/24(土) 14:35:14 ID:U4c8.N33aM
売る気がないなら、戸建の修繕費なんてそんなにいらんよ。
特にしっかりしたメーカーの注文住宅だと、
リフォームせずに三十年以上なんてざらにある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:51
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「ゆとりある老後」に必要な資金は、1億1856万円
レス投稿