もし子供がいじめにあったら


▼ページ最下部
001 2013/08/15(木) 22:34:29 ID:hH.vTtJI/w
どうする?
親の自分が学校に行っていじめた奴らしばくか、
子供を鍛えて逆襲させるか、
いじめを観ぬ振りするか、
その他・・・

返信する

002 2013/08/15(木) 22:39:18 ID:DkotjK1gRk

イジメた奴の家を焼く
もちろん、家族全員がいる深夜にな

って、言ってる人が駅に居ました

返信する

003 2013/08/18(日) 23:15:38 ID:/WsN5oWwXo
うちの子を虐めたら
どんなめんどくさい事になるのか、どんな社会的制裁が待ってるのかという
恐怖心を相手の子や親に分からせるまでとことんやる

返信する

004 2013/08/18(日) 23:17:28 ID:E2JDkQkJ7g
倍返しだ。

返信する

005 2013/08/19(月) 08:25:39 ID:L/PHKbXh6M:au
怪文書で応戦

返信する

006 2013/08/19(月) 14:03:31 ID:B2jXT91Qao
今、妻が不妊治療を受けていて気付かされる事が多くある。
そういう不妊治療できるクリニックは、どこも子を望む母親たちの行列でいっぱいだ。
それだけ子が欲しいのに出来ない女性が多いという事だ。
「Hすりゃ出来る」というのはよほどの健康な20代女性だけで、実はそうではないことを知った。

うちも春に流産した。
町で同世代の夫婦が赤ちゃんを連れてる姿を見ると涙が出そうになる事もある。

そんな中で、どれだけ命というものが尊いのか、
どれだけ両親から待望されて生まれてくるのか。

それを思うと、現在の命を軽視するようないじめの横行、悲惨な子どもがらみのニュースを見ると、
言い表せぬ程の悲しみと怒りを感じる。

返信する

007 2013/08/19(月) 18:12:42 ID:5zYExkRhiI
ウチの場合の経験談。
中1女子の娘。
最初は仲良しグループの一人か二人に無視がスタート。
2週間ほどで仲の良かったはずのグループのほとんどから無視。
目の前で「うざいんだよね〜」とリーダー格の子から言われる。
ついに親の前で泣く。
父(俺)登場。
早速学校に電話。
電話した当日に担任不在だったため学年主任と面談。
主任教師は知らない雰囲気だった。
さっそくその日の放課後に、リーダー格含めの数人に、先生が気になっているとの理由で聞き出し調査。
夕方に主任教師から連絡で、双方の言い分も有ると思うが、ウチの娘の接し方にもムカついていたとの事で、それを互いに話し合う場を設けるとの事だった。
数日後、教師立ち会いの場で、お互いに言いたい事を言わせる場を設定し、最後はゴメンナサイと謝り合う。
その後は大した問題にならず、何となく有耶無耶のまま今に至る。
しかし、、その時にリーダー格だった子とは、会話こそするらしいが、グループとしては完全に別れてるようだ。
娘も言葉では言わないが,あの時の事を根に持ってるっぽいし、、子供社会も難しいなぁ。

返信する

008 2013/08/19(月) 19:59:15 ID:4aKRYNJr6w
君たち派手だね。
会社だって問題起こす奴はいるんだよ。
誰のやりかたが気に入らないだとか、挨拶しないとか様々だ。
それらを改善したり、カバーし合う余地のある人間関係は素晴らしいが
脳みそすら発達していない学生にそれらを強いるには、あまりにも世間を知らなすぎるし
学生なりの乏しい発想力で自己嫌悪に陥るいっぽうだ。

やはり、いい大人が子供に対してクソみたいな夢や希望を語るまえに
もっと現実を教えてやらないといかんわな。
企業実習で「先生、俺って何ができるんすかね」と言えば、大抵の教師はアドバイスをくれると思うが
ある教師は「お前みたいなもんが何ができるんだ、社会がどういうもんか身をもって知れ」と一喝したそうな。

返信する

009 2013/08/19(月) 22:26:46 ID:/Vq3SzZ.9g
とりあえず、学校には投書やらネットやらを駆使して
対処法を考えると布告して対応を見る。

返信する

010 2013/08/19(月) 22:28:04 ID:D.sFQcCCzQ
いじめないでくださいお願いします。
と、毎日電話する。

返信する

011 2013/08/20(火) 08:48:36 ID:wetfXhZZFA
I市の小学校で深刻ないじめ問題があって教師の手に負えなくなっていたが。
いじめてるガキどもを集めてちょっと脅しただけで泣きまくりブルブル震えあがって全員が小便を漏らした。それからいじめはピタリと治まった。実に簡単。

返信する

012 2013/08/20(火) 09:16:07 ID:elZP9ZBMFY
親が出て行っていじめた子供を恫喝すれば
とりあえずいじめはなくなるだろうが
問題の解決にはならない。
上の学校に行っても再度いじめにあう可能性はあるし
社会人になっても職場や近隣住人からのいじめもあるだろう。
大切なのはいじめにの対象にならない社会性や強さを
子供に教えること。

返信する

013 2013/08/20(火) 09:45:23 ID:QkzqWpmKyo
意味のない校則で教師が生徒をいじめている場合はどうするんだ?

実社会も似たようなものだけど。

返信する

014 2013/08/20(火) 11:27:56 ID:ROeCSmWmVE
「血筋だなぁ。。お父さんも昔イジメられてたんだよ」

とりあえず慰めてみる

返信する

015 2013/08/20(火) 11:38:14 ID:ZwNcmWCffk
>>12
いじめの対象にならない教育は分かるけど、今は誰がいじめの対象になるかなるか分からない時代
昔のように弱虫ばかりがいじめに会う訳じゃないからね
いじめているリーダー格の子供が次の日にはいじめられる立場に急変したり

僕はやっぱり親と先生と生徒で話し合って原因を探った方が良いと思う
子供同士なら一回リセットして仲直り、がまだ通じると思う

返信する

016 2013/08/20(火) 14:35:13 ID:sM36ZF3pp2
とりあえず子供の見た目をちょっと恐ろしげに改造してみる

返信する

017 2013/08/20(火) 18:36:40 ID:vkMa0PBHd.
>>7
>早速学校に電話。

なんで余分なことするの?
そうゆうのを「おせっかい」って言うんじゃないの?

流行のドラマの決めセリフじゃないけど
いろいろ計画して合法的に「倍返し」がいいと思う。

※いじめてるほうが一方的に悪いみたいなことがよく言われているが
いじめられるほうにも原因があることのほうが多いと思う。

返信する

018 2013/08/21(水) 01:49:54 ID:xX4NBAWN8s
>>12
イジメる側への対処も
イジメられてる側への対処も必要だろー。

「教育」と言うことを考えれば
イジメる側への対処として>>11は正しい。

加害者側の責任を有耶無耶にする>>7の事例や、>>12みたいな態度は
イジメる側を増長させ、イジメられてる側に不信感を与えるだけ。

悪いことは悪いとハッキリさせなきゃいかん。

返信する

019 2013/08/21(水) 02:25:56 ID:whPfL.Avt2
>>18
最近の学校は個人情報の保護とかで、
クラスの他の生徒の電話番号も住所も非公開。
唯一連絡網の中の限られた生徒の電話番号だけが知りえる。
いじめに関しては、状況を教師に報告しても
さらに陰湿にエスカレートして火に油を注ぐだけにしかならない。
結局いじめられたその子は転校していった。

それが現実ってもんだ。

返信する

020 2013/08/21(水) 02:30:24 ID:xX4NBAWN8s
>>19

学校で待ち伏せればイイじゃん

返信する

021 2013/08/21(水) 09:34:05 ID:whPfL.Avt2
>>20
君の妄想は他でやってくれ。

返信する

022 2013/08/21(水) 18:59:52 ID:xX4NBAWN8s
>>21

何が妄想? 学校に連絡して正々堂々乗り込めばいいじゃん。

返信する

023 2013/08/21(水) 19:12:07 ID:whPfL.Avt2
>>22
いじめ案件がでれば当事者の親同士は会わせないものなの。
学校で待ち伏せなんて、まるで子供の発想。
父兄に対する学校の対応、教育委員会の対応、個人情報の保護等々
父兄の経験すらない引きこもりオヤジは余計なこと書かずに
一生ROMってろ。

返信する

024 2013/08/21(水) 19:16:43 ID:xX4NBAWN8s
>>23

学校にねじ込む覚悟もないのかあ
君の子供は幸せだなあ

返信する

025 2013/08/21(水) 19:25:42 ID:whPfL.Avt2
学校にねじこんでいじめが解消するなら
いじめは深刻な問題にならない。

どこまでアホなんだかw

返信する

026 2013/08/21(水) 19:27:16 ID:xX4NBAWN8s

ふぬけな親や、ふぬけな学校が増えたから
イジメは増えるんだと思うなあ

悪いことを注意も出来ない人に
イジメなんて無くせないなあ

返信する

027 2013/08/21(水) 19:30:30 ID:whPfL.Avt2
子供の親にすらなったことのない引きこもりの妄言など
誰が耳を傾けるのだろうかw

返信する

028 2013/08/21(水) 19:31:52 ID:xX4NBAWN8s
>>27

反論止めて、人格攻撃を始めるようなアホに、教育が語れるだろうか?

子供だけなら猫でも作るよなあ

返信する

029 2013/08/21(水) 19:33:38 ID:whPfL.Avt2
妄言に反論するほどむなしいものはない。
ばかばかしいので今後小学生はスルー。

返信する

030 2013/08/21(水) 20:28:04 ID:xX4NBAWN8s
>>29

そんな言葉じゃ、子供の胸にも響くまいなあ

返信する

031 2013/08/21(水) 21:02:37 ID:FX3zvoWTZs
やんちゃな人がいて、その人は学校に乗り込んで
うち子供をいじめたんは誰やっていう一言を言っただけでいじめがピターッと止んだって。
その人は見た目からすでに怖いからかな

返信する

032 2013/08/21(水) 21:59:30 ID:ozLnCX9aB2
何の議論でもそうだが、特に教育に関する議論は「すれちがい」が発生しやすい。
なぜなら、誰しもが教育したり教育されたりした経験がある。
そして、自己正当化の欲求もあって、その経験を絶対化しやすい。(逆に徹底的に自己否定するケースもあるだろう)
ちまたに、「私の教育論」みたいな本がワンサカ出版され正反対のことを言っていたりするのも、このことが理由だ。

いじめも同じで、人によって経験も異なり、「いじめ」といったときのイメージが違うから議論がすれちがう。
また、A君のイジメ解決に通用した方法が、B君ではまったく通用しないということが多々ある。
これは、この世に同じ子ども、親、教師、状況は存在しないというあたりまえの事実からくることだ。
だから、いじめ解決に「いつでもどこでも誰にでも通用するマニュアル」が存在すると考えるのが一番危険なことだ。

その上で。解決のため多くの場合、有効だと考えられる手立ては存在する。
それは第三者を介入させること、特に最終的に警察や法を介入させることを辞さないというスタンスを持つことだ。
暴行といった明らかな犯罪行為に対しては、すぐに病院に行かせ診断書を書いてもらう。
難しいのは、無視、ハブる、「死ね」等の悪口など、コミュニケーション系いじめだ。
いつどこで誰にどんなことを言われたか、されたか、詳細に日記や記録をとるように言う。
可能なら、いじめの様子を録音させるのもよい。
子どもが心に傷を負って鬱状態になっていたりしたら、カウンセラーに相談したり病院に行くべきだ。
診断書や記録などの証拠類は、出るトコ出るときに役に立つ。

こういったものをそろえて、まずは教師や学校に言う。
よく教師に相談するとイジメが悪化したり地下に潜伏するのでよくないという意見がある。
たしかにそういうケースもあるが、統計的には教師に相談して、いじめが解消されたケースの方が多い。
気をつけるべきは、教師や学校の事なかれ主義だ。「もうすこし様子をみてみましょう」というヤツ。
いじめっこの停学、出席停止も含めた、目に見える具体的な対応を要求すべきだろう。

それでダメなら、教育委員会、弁護士、地元の政治家などに相談する。
最終的には、警察に介入してもらったり、法で裁いてもらう。

返信する

033 2013/08/22(木) 14:55:55 ID:6z1Mmh6GdA
未成年のやらかしたことは保護者の責任だから、
被害者加害者と双方の親と教師を交えて話し合えばよいと思う。
折り合いがつかなければその子供同士は今後一切関わらないとする。でどうだろう。

返信する

034 2013/08/22(木) 17:48:50 ID:75ldIU/8H2
いじめって、ことは重大で
幼い頃から人生の楽しみを奪われたも同然の
とっても酷いことなんだよっていうことを
いじめる側に理解させたい

返信する

035 2013/08/23(金) 00:33:00 ID:9TQGkD.cwI
いじめた側を殺しても未成年の場合3年程度だろ。
殺しておけばよかったと思う人間が多数いると思う。

人生で無駄にしている時間って合わせれば3年ぐらいになるだろ。
その3年でかなり充実した後悔のない人生がおくれるだろ。

俺は多分殺すよりも殺される方だと思うけど。

返信する

036 2013/08/24(土) 11:38:19 ID:2bH0.X9Dlw
ウチはまず、子供が標的にならないように気をつけてるけどなあ。
着てる服とか髪型、その子がまとってる"空気"みたいなものが、周囲から浮かないように気をつけてあげてる。

まずはリスク管理、というか。

それでもイジメられてるんだと知ったら…どうしようかな…

返信する

037 2013/08/24(土) 13:47:15 ID:SIMY65i/Gg
ウチの娘が中3の時に虐められて、服をボロボロにされて帰宅した時は
相手の家に怒鳴り込んで行った。

自分がヤのつく職業の方に見えたのか、相手の子供と親もすみませんの連呼。

その後、そのグループ内で「あの子の親はヤバい」という話になり
すごく大事にされるようになった。

返信する

038 2013/08/24(土) 14:38:03 ID:FNn0wx808M
>>37
それ、「チンピラの娘だと思って皆が避ける様になった結果、虐められることも無くなった」が真相だぞw

返信する

039 2013/08/26(月) 18:35:27 ID:482RVHzONk
戦う強さを身につけさせて
本人の手でやり返せるようにさせたいな。

集団の種類や質にもよるだろうけど
かなり多くの集団では、必然的にいじめられる層が出来る。

返信する

040 2013/08/27(火) 16:04:21 ID:SMkvvpw5kM
“いじめ”なんて軽い言葉が使われているけど、実態は“殺し合い”だからね。

実際、自殺するまで追い込まれることも珍しくないし、命までは奪われなくても
心を殺されることもある。
「殺られる前に殺る」くらいの覚悟で臨まないと。

>>37みたいに、いじめっ子をたじろがせる程の暴力性を発揮して短期決戦で
決着を付けるのも非常に有効な方法だと思う。
少なくとも、話し合いで解決しようとしたり、学校や教師任せにしてグダグダと
長引かせているうちに手遅れになって、わが子が重傷を負わされたり、自殺して
しまったり、一生癒えない心の傷を負わされたりするよりはよっぽどマシだ。

また、わが子が死んでしまってからメソメソと手記を出版するエネルギーが
あるのなら、そのエネルギーをわが子が生きているうちにいじめっ子にぶつけ、
あらゆる卑怯な手段や暴力を使ってでも全力でいじめを潰すべき。
「暴力を使ったら、いじめっ子と同じレベルに堕ちてしまう」などという
理由で暴力を封印する親は、自分が世間から理性的な良い人だと思われること、
あるいは自分の道徳心を守ることと、わが子の命と、どっちが大切なんだろう。

返信する

041 2013/08/27(火) 17:02:34 ID:rGaBz1biNQ
この話題で、実際に子供いる人と居ない人では、立場が違いすぎて意見など合わないと思うわ。
子供の居ない人にいじめの解決に悩む親の気持ちも判らないだろう。
そして、子供の居る人達にしても、小中高とそれぞれの年代別に対応策も違うし。

返信する

042 2013/08/27(火) 19:11:49 ID:3tieqCmELM

子供がいるヒトのイジメ対策を聞きたいな。
ささ、ビシッと言ったって下さい!!

イジメんなんて一瞬で解決する名案があるんでしょ!?
やっぱり経験者は違うなあ〜

返信する

043 2013/08/27(火) 20:02:26 ID:rGaBz1biNQ
>>42
>イジメんなんて一瞬で解決する名案があるんでしょ!?

それがまさに子無しの思想w

返信する

044 2013/08/27(火) 23:28:17 ID:3tieqCmELM
>>43

なんだ。何の考えも無しにヒトにケチつけてただけか。
子供が出来てもバカはバカだな。

返信する

045 2013/08/28(水) 01:18:34 ID:L6kbIeODyI
>>44
子供の居ないガキっぽい暴れっぷりで可愛いのうw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:70 KB 有効レス数:108 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:もし子供がいじめにあったら

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)