君達本当に消費税アップ確実の党に入れるの?


▼ページ最下部
001 2013/07/07(日) 13:55:22 ID:iJgfg5EFpU
自民も民主も公明も入れたくありません。

みんなの党か維新を検討中です、消費税払いたくないやだやだ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2013/07/10(水) 13:19:14 ID:RXFvdP1cS6
災いの種をまいたのは自民党その災いを刈り取れずあたりに撒き散らしたのが民主党、そしてまた原発推進・ブラック社長公認・アベノミクスを口実に消費税値上げを確実化して災いの種をまこうとしている自民党。

返信する

029 2013/07/10(水) 21:22:37 ID:WB73LWqcmE
もう20%ぐらいにしてその分全額社会保障に当てたらいいんじゃね?w
病院行く間もないくらい毎日働く人が毎月数万天引きされて
毎日のように病院に来てぺちゃくちゃ楽しいそうに話して帰る老人どもや
ナマポやニートがほんのわずかな負担ですむとか不平等すぎる

返信する

030 2013/07/10(水) 23:42:12 ID:5uYm3NjoyQ
>>27
金持ちか貧乏かじゃなくて、世代間格差が消費税導入の一番の根拠になってるんだよ
労働者世代は消費税の他に所得税や住民税、健康保険や年金と負担が大きい
対して高齢者の主な負担は消費税くらい、年金にいたっては貰う側だ
だったら消費税を上げて労働者世代の負担してる税金を諸外国並みに安くしましょうって話
今の安倍政権は奨学金の非課税や相続税の控除額の引き下げなど、高齢者の資産を吐き出させようと必死だ

返信する

031 2013/07/10(水) 23:55:42 ID:oClKt464g6:DoCoMo
>>19
どの品も一律パーセンテージじゃないのでは

返信する

032 2013/07/11(木) 02:26:28 ID:HR9giPZdNw
増税の前に特別会計にメスを入れてくれ
機密情報が関わってくるからとはいえ、あまりにもブラックボックスすぎる。

返信する

033 2013/07/11(木) 23:31:51 ID:8UAEkaKpHs
今回は自民党には投票しません

原発政策が不透明
消費税増税するほどの景気回復には至っていない
10兆円規模の復興事業の使途不明問題
非正規雇用推進とも取れる雇用政策

国会はねじれているくらいがベストなのかも知れないね。

返信する

034 2013/07/12(金) 04:50:41 ID:vprgnCF8yw
おそらく今の株高はねじれ国会が解消されて
自民党が自由に動くことができる、との思惑で上昇してるんでしょうね。
どのように国家運営していくのかは分からないけど。

欧米が日本へ迎合してるのも気になるね。
金融市場と大手企業だけ収入増加の環境を作って景気回復を演出して
消費税増税の路線にも進ませるんだろうなあ。。

返信する

035 2013/07/21(日) 22:09:23 ID:rYvfPtf0/U
消費税値上げ・・・・

返信する

036 2013/07/22(月) 20:33:42 ID:n7Q4LDSEEo
消費税は仕方ないでしょう

返信する

037 2013/07/23(火) 13:24:47 ID:5ATjkEEYFA
みんなの党ってのは3年前の民主と同じで、出来もしないおいしい事を言って票集めしてるだけじゃん、騙される人はかなりお目出度い人だよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:君達本当に消費税アップ確実の党に入れるの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)