この世の中、な〜〜〜んも、信じられない。
▼ページ最下部
001 2013/03/16(土) 22:14:31 ID:GwTSOdADjg
いやマジで、ホントに、な〜〜〜んも信じられない。
親兄弟家族も信じられないし、信じたくもない。ぶっちゃけ、すっげー邪魔クサイ。サッサと死んで消えて欲しいわ。
世の中の、会社とか仕事とかもそうだし、政治とかメディアとか『公の顔』してるヤツラは、もっともっと、はるかに信じられないやね。
だってさ、この世の中、『その実態を知れば知るほどヤッてる事、もうムッチャクチャなんだもんwww』 なのに、”は?ムッチャクチャじゃーありませんよ。清く正しくキッチリやってますがな!当然です(キリっ”って顔してるだろ?
で、そういう顔してるヤツラに限って、”自分で自分を騙す自己欺瞞を無意識のうちにウマ〜〜くヤッてる”というこの超高等なムッチャクチャぶりねwww
結論=『この世は、自分あるのみ。自分がどう思うか、それが全て。頼れる基準なんて、どっこにも無い。』そして、その自分を補助する、『金』が全て。
果てしない、ホントに果てしない荒漠とした虚無だけが、この世のリアルなんだって思うわ。マジで
返信する
018 2013/03/18(月) 09:18:48 ID:EKixODLgNA
>もっと言えば、自分自身だって、自身を裏切るよ。いざ土壇場になったら、スキだらけのダメな
>自分が頭をもたげてもくる。
だから「自分自身」すら信じられないよね。
じゃあ発想の転換で死を信じてみよう、つっていざ本気で死のうとすると、死ぬの滅茶苦茶怖い。
死も信じられん。
返信する
019 2013/03/18(月) 10:27:04 ID:epH6arNjB2
なにかに必死、夢中になってたらそんな余計な思考なんて一時的な欝で
収まってしまって不信暗黒面に支配されるなんてことは無くなる。
性欲、欲望に必死でだっていい。
マクロ視点での不条理に憤慨することとミクロな個をごっちゃにするからいかん。
個々は自分勝手の膜があって当然なんだから馬鹿正直に信用なんてできない。
そんなことは成長過程の周囲観察で自然と学習するもの。
自分で書いててなにが言いたいのかよくわからんけど
とにかく気持ちイイこと楽しいことでもして余計なこと一旦ふっ飛ばしちゃえ
精神状態、思考の方向性なんか一定不変なわけじゃなく時間と共に変化するもの。
今囚われていることがすべてだと思わないこと。
返信する
020 2013/03/18(月) 20:16:39 ID:wtc7UCvrv6
>>17 我思うゆえに我あり。かい?
面白いね。
では、「我」とは誰なんだろう?
たとえば人間はお腹が減る。お腹が減ると何か食べたくなる。
あまりにもお腹が減れば、その衝動は激しくなり、ときに犯罪すら犯す。
善良な人が居る。その人は盗みはいけないと知っている。
でも、ひどい空腹に襲われて、食べ物を盗みたい衝動に駆られている。
盗みをしたくない自分と、
自分に盗みをさせようとする衝動。
本当の自分の意志とは、本当の自分とは
どちらのことだろうか?
盗みを拒んで飢え死にする自分と
盗みを働いて自尊心を失って生きる自分。
自分を裏切ったのは、どちらの自分なんだろうか。
返信する
021 2013/03/18(月) 22:12:16 ID:8ZcC5ZSgR.
>>17 何も信じてないってことは何も例示できないって事
3000年前のギリシャってのは自分で見てきたの?
そうじゃないなら誰の言ったことを鵜呑みにしてるのかな
歴史なんかいくらでもねじまげられるってお隣の国見てればわかるでしょ
返信する
022 2013/03/19(火) 00:34:21 ID:TAWfovRlH6
人間ごときを高等に捉えすぎている。
ヒトのレベルなんか犬猫よりはちょっと賢い猿仲間でボス張ってる程度のもの。
そんな生物一個体なんぞは今日明日食うエサと子孫を残す心配だけを
してりゃいいだけ。
自分が死んだ後に自分の認識する世界は消えてしまうが世界の存在は
それでも続いているのだろうか?
今自分が認識している自分自身が何なのかなぜ存在しているのかということすら
まるで解っていないレベルでこれはまだ早すぎる疑問なんだと思う。
まだまだ届かない高みが薄っすらと見え隠れしているから不安定になる。
そんなとき焦らなくていい、今を精一杯生きようと諭すのが本来の宗教の役割であり
悪意をもってやれば罠でもあり…
そもそもそんな思考の迷路なんか無視して捕食と子作り、楽しい気持ちいい
動物本能にある程度自然と身を委ねていればそんなものに頼る必要もなく…
ヘンに賢いぶってるより自由奔放で楽しく生きてる馬鹿のほうが人生お得ってね…
返信する
023 2013/03/19(火) 19:25:37 ID:MEc6awOMoQ
>>22 世界が自分の認識の中に存在するとしたら
自分には理解できない高次元の現象に
理路整然とした解が用意されている事実は
どうやって説明できるだろう?
返信する
024 2013/03/20(水) 06:11:36 ID:TYNjGhxJkY:DoCoMo
「用意されてる」なんて勝手に擬人化するから宗教的な解釈が必要になるだけ。
勝手に間違った前提をつけるから間違った解答しか導けない。
返信する
025 2013/03/20(水) 07:39:48 ID:sh6rLyQ5Ao
>>24 例えば俺はスワヒリ語はわからない。
しかし、スワヒリ語の日常会話を聞くことは出来るし
そこで使われるラング(発声/文法)を暗記することも出来るだろう。
しかしこの時点で、そのラングが何を意味するのかは理解できていないはずだ。
しかし、スワヒリ語を学ぶことで
いままで、ただラングとして記憶していた「音」に
理路整然とした解があることを認識するだろう。
私が認識しようとするまいと、私の認識の外で、
スワヒリ語は理路整然と存在しているということになる。
もし世界が私に認識されることで成り立つのであれば
スワヒリ語を学ぶ前と学んだあとで、スワヒリ語のラングに整合性が取れるはずがないのである。
返信する
026 2013/03/20(水) 08:45:55 ID:QZlajWXAEM
027 2013/03/22(金) 18:13:20 ID:c8TjJKmQ6Q
ごもっとも。
唯識てのはそういうことでなくて、
例えば1+1=2という数式だって、
何らかのフィルターがかかっていて、
実はそうではないかもしれない。
スワヒリ語も、実はまなんで理解できたように認識しているだけで、
実際は理解できてないのかもしれない。
これを仏教では諸行無常という概念で説いたし、
デカルトは唯一認識できる「認識する自己」
から出発して、神の存在証明まで辿り着いた。
返信する
028 2013/03/22(金) 19:36:59 ID:EDJ7dV9zNc
>>27 あやふやな観念に
もっともらしい名前を冠するのは
宗教であって、哲学ではないんだよ、SAROくん。
論証できない哲学は、哲学とは呼べないんだ。
返信する
029 2013/03/22(金) 20:11:02 ID:EDJ7dV9zNc
そもそもデカルトは「そこそこ」物事の曖昧さを嫌った哲学者であり
かの有名な「我思うゆえに我あり」という言葉は、現象論とは対極をなすものだ。
デカルトの哲学規則は以下の4つ
1.明証的に真であると認めたもの以外、決して受け入れない事。(明証)
2.考える問題を出来るだけ小さい部分にわける事。(分析)
3.最も単純なものから始めて複雑なものに達する事。(総合)
4.何も見落とさなかったか、全てを見直す事。(枚挙 / 吟味)
引用:Wikipediaより
この哲学のどこに
>>27前段のような内容があるのやら。
さっき、ウィトゲンシュタインが腹抱えて笑ってたぞ。
SAROくんが引用すべきなのはフッサールとかだろうな。
返信する
030 2013/03/23(土) 22:26:02 ID:fEHfDk2gfY
>>29 デカルトが松果体開口を、霊的なチャネリングに結び付けた話は知ってるかいw?
デカルトは君が引用してる「明証的に真である」ものが
存在する自己を認識する自己のみであるとして
そこから出発して、最終的に神の存在証明を提示したわけ。
君がフッサールに傾倒するのは勿論構わないけどさ・・・。
http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/‾t980020/Husserl/vol.3_2005/tamaki.pdf
返信する
031 2013/03/24(日) 01:38:04 ID:GWJW1i73b.
>>30 デカルトの松果体の話は有名だろう。
デカルトの黒歴史として。
デカルトは松果体についての仮説を
心身二元論を説明するために行ったが
解剖学的にそれを「明証的に真であると」証明したわけではない。
松果体についての仮説は、
デカルト自身の哲学規則を完全に無視してしまっているんだよね。
それを善く言えば仮説。
悪く言えばオカルト/宗教なんだよね。
あやふやな観念に
もっともらしい名前を冠するのは
宗教であって、哲学ではないんだよ。
論証できない哲学は、哲学とは呼べないんだ。
だからデカルトの松果体説は哲学として何の評価も得ていない。
SAROくんがデカルトの高名を根拠に
霊界チャネリングはホンマにあるんや!って言いたいなら自由だけど
それは哲学とは呼べないよ。
返信する
032 2013/03/24(日) 01:42:48 ID:7BaRCS/mjo
>>1さん。まずは尻からクソが漏れる位働けばいいと思う。
他人に勝手に失望して腐る前に疲れるほど働けと。
そして結婚して子供を授かればテレビの前で
「こいつら口ばかりだよな」と言いながらでもビール
飲んで明日のためにこの子等のために
やっぱり頑張ろうって思えるんじゃないかな。
返信する
033 2013/03/24(日) 02:13:12 ID:NAt0mfFGS.
>>31 ご存じなら話は早いと思うけど、それも含めてのデカルト、
というよりは象徴的な事例でしょ。
もちろん霊的に云々を議題にあげるってことじゃなくてさw
それを例外的なものとして、ごく一部だけを引き合いに
「デカルトの原則に外れる」なんてのは
それこそ必要以上にフッサール的ではありゃしないかね。
あやふやな観念は、哲学とは呼べない?
そういうものを論証段階まで昇華させたのが
ウパニシャッドであり、教父哲学であり、いわんや形而上学じゃないか。
返信する
034 2013/03/24(日) 03:14:27 ID:GWJW1i73b.
>>33 SAROくんは宗教学をやってたらしいけど
思考の方法が「哲学」から逸脱して「宗教」に取り込まれてしまっているね。
深淵を覗く時、深淵もこちらを覗いている
ミイラ取りがミイラになる
>>33には適当な語彙が並べてあるだけで
何一つ「明証的に真である」論証がなされていない。
それでは議論は続けられないよ。
まあ、SARO君はいつもそうだけどね。
返信する
035 2013/03/24(日) 03:35:52 ID:NAt0mfFGS.
>>34 そもそも「宗教」つってる時点で、薄っぺらなのがすぐわかるよ。
それは「神学」なのか「信仰」なのか「宗教社会学」なのか「宗教学」なのか。
デカルトの神の存在証明が真にも偽にもなるなんてのは
今の哲学では常識中の常識で、
“「明証的に真である」論証がなされていない”
なんて、まともに哲学やってる人間では到底口にできないわい。
宗教学で院行くと、凡そ哲学位をセットで持ってるのはデフォルト。
印哲が多いけどね。
返信する
036 2013/03/24(日) 06:02:25 ID:IJ8/IWs.YI
「信じる・信じられない」も突き詰めると暴力になるみたいで、これも大っぴらに言うのは私は苦手ですね。
以前の笠地蔵サンが仰ってた「徳」とか「正義」みたいで、相手に多くを求めるような事になると思います。
物事はなるようにしかならないのですから、ある意味不要でもあると思います。
親兄弟家族・会社・仕事・メディア・奴・・・「信じる・信じない」で白黒付ける問題でしょうか?。
私としては、スレ主さんの「信じられない」は「不満」に置き換えれば文章が出来上がるような気がします。
「信じる(信じられるモノ)」なんて、より多くを相手(自身)に求めるような、欲が深いのではないでしょうか。
返信する
037 2013/03/24(日) 06:24:59 ID:IJ8/IWs.YI
>14の台詞ですが、あのカッコ良さ♪でしたら「・・・信じてやった以上、結果がどうなろうと黙って受け入れなければならない
・満足しなければならない」と結ぶべきしょう?。
返信する
038 2013/03/24(日) 07:43:31 ID:NY7PUznlLE
な〜〜〜んも、信じられないならば
信じなきゃいい。ただそれだけ。何も信じなくていい。コンビにのおつりもいちいち
確認すればいいし、全ての人の言う事も全て疑ってかかればいい。金も自分も信じるな。
何もしんじなくていい。すべての事に疑い、裁判して訴訟して、自分の生きたいような生きれ。
返信する
039 2013/03/24(日) 08:31:27 ID:UluaeoD76M:au
040 2013/03/24(日) 09:23:39 ID:SWFXP.Zxzs
>>1 神様を信じれば良いじゃん この世の人じゃないんだからさ、、、
返信する
041 2013/03/24(日) 10:22:06 ID:TEQlQL74/M:au
金は間違いがないからね
>>1の様な事で絶望するのは金の無い奴だ
オレも無いけど
返信する
042 2013/03/25(月) 03:24:32 ID:KrnMKKCO8Y
信じられるは、信じられない、
あるは、ない、
ないは、ある。
今更だけど今更でなく。
こういうのに、あーあー、けっ。
といってくれるひとがまだ残ってると信じたいねえ。
返信する
043 2013/03/26(火) 06:09:54 ID:l328P7Hfe2
>>17 概ね同意できる。
そうだな、俺にとっては信じられる物ってのは“死”かな。
これだけ糞みたいな世の中での死だけは絶対だ。
誰にでも必ず訪れる。
何を頑張っても、何を信じても必ず死とともに終りが来る。
学生の頃に同じような事考えた事があって、その時は「どうせいつか死ぬんだから、楽しく生きた方がマシ。人生の目的があるとすれば、それは死ぬ為と生物種として子孫を残す事だ」なんて結論づけてた。
でも、最近また考えるようになった。
何故生きるのかからどう生きたいかに考えが変わったよ。
まさに、
>>17の画像通り、自分なりに信じた道を行くしかないんだろうな。
たとえ周りが何と言おうともね・・。
返信する
044 2013/04/21(日) 16:42:19 ID:3JaPA8X2/c
長文ばっかで読むのめんどくせーから
誰かまとめてくれ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:44
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:この世の中、な〜〜〜んも、信じられない。
レス投稿