ブラック企業の見分け方


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
015 2013/03/04(月) 03:03:13 ID:89HizJWnfs
学生時代、料亭で事務のバイトしたことあるけど、
そこがマジで腐ってる企業で、

休憩は昼飯を食べる実時間で、概ね5分〜10分で食べなきゃいけ無い。
その間も電話はバンバンかかってくるので、食べながら対応する。

料亭なので賄いがつくが、これがまた板前が作るのではなく
賄い専用のババアが作るカレーのみ。これが毎日。
このババアが気違いで、食事をもらいに行くときは
平伏して「どうかご飯をくださいませ」みたいなことを言わないといけない。
それでも意味不明に怒鳴られながらやっとのことで糞まずいカレーを得ることができる。
成人男性が食べる食事としては量が余りにも少なく、そのためおかわりもできるが
ババアが怒鳴り散らしているため、うざったくて誰も実行に移した奴は居ない。

他の社員も同様に馬鹿ばかりで、その社員名指しで
取引先から電話があり、取り次ぐ際にも、
「俺は今、他の仕事して忙しいんだから電話なんて取り次ぐんじゃねえ!このボケ!」
みたいなことを言われる有様。実際は全然後でもできる仕事なんだけど。
なので、電話を優先させざるを得ないのは本人も分かっており、
「全く、使えねえな!」などと罵声を浴びせながらも結局電話には出る。
これが電話の度に毎回。

社長は三代目のボンボンの割にコズルイ系の小人で、
口答えをした社員を解雇、降格は当たり前で、パワハラで訴えられ、敗訴したこともある。

当然残業代はゼロで、その割に毎日朝7時から終電まで働かせやがる。
まあ、バイトだから最後までやったけど、ここに社員で入る人は
何を考えて働いているんだろう。

言い方は悪いけど、やっぱり下の方の会社って、従業員の質も低いから
労働環境としても悪いことが多いよね。
大企業も1/3は100時間以上の残業だっていうけど、
労働時間は多くてもモチベーションを高める努力を経営側がしてるし、
やりがいやスキルアップにつながる仕事が多いから
時間が多くても、さほど苦にならないんだよね。

一番大きいのは、入るのが難関な企業には、
上記のような気違い系上司がまずいない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ブラック企業の見分け方

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)