?じゃあ、公務員の給与って、いくらにするべきよ?
▼ページ最下部
001 2012/12/02(日) 23:08:34 ID:XBcyW97NaY
”公務員の給料を下げろ!”という声が、大合唱が、ここ数年目立つよな。
オレも、下げるべきだと、強く思う。
仕事の関係で役所に一時期深入りしていたから、よお〜〜〜く知ってるけどw、彼らの95%は、給与に見合うパフォーマンスなど到底発揮していないし、コストに見合ったパフォーマンスを意識することすら無いwww
いや、そんなドライな現実と向き合いたくないから、なっちゃえば一生コッチのモン!な公務員になった、という奴も多いw
それでも、”日本人の「中流の没落感」を呼び起こすものは拒絶される”
http://blogos.com/article/51509... のが日本の文化だから、特に田舎では、公務員しか”日本の理想の中流家庭モデル”がないし、その社会的必要の恩恵を受けて、彼らはまんまと身分を守られ続けてきた・・・w。
もはや時代の要請として、そしてコスパとしても、明らかに下げるべきだ。だが、いくらにするべきなんだ???
どんな社会でも、『中産階級の没落は社会を衰退、そして荒廃させる』から、これは難しい問題だぞ!?
返信する
002 2012/12/02(日) 23:11:33 ID:w6Ezj75esM
003 2012/12/02(日) 23:17:05 ID:zIJzdMrvGE
取得した資格の難易度と実務経験で査定すればいいんじゃね?
あと町役場の職員のベテランって意味ないよね?
返信する
004 2012/12/03(月) 00:05:26 ID:4W/tpu8mVY
公務員問題と日本の未来が同レベルで語られてるのに凄い違和感
スケープゴート?
返信する
005 2012/12/03(月) 00:20:38 ID:kzPEyAEtaA
常識的には近隣の同種業務(事務職など)の平均ぐらいでいいと思う。
返信する
006 2012/12/03(月) 00:32:23 ID:QEfka3K4bY
給料以外の
『手当て』
『待遇』
『福利厚生』
『身分保障』
『退職金&再就職先』
も近隣の同種業務(中小、零細含む)の平均くらいで。
返信する
007 2012/12/03(月) 00:52:16 ID:aLHityBb5k
民間平均年収でいいじゃん
410万くらいかな?
返信する
008 2012/12/03(月) 01:57:58 ID:E0MFpXR3vM
別に公務員の給与が上がろうが下がろうが、俺の給与が上がる訳じゃないし、どうでもいい。
それよりも、民間の給与をあげてくれ。もう脚の引っ張り合いに興味はない。
返信する
009 2012/12/03(月) 08:54:52 ID:WaampH0umI
実労働は民間の半分だから200万程度でいいんじゃない
返信する
010 2012/12/03(月) 09:10:33 ID:aLHityBb5k
>>8 給料上がらなくても手取りは上がる可能性がある。
所得税率を下げることができる
遠回りをするんで何年後かになるが。
返信する
011 2012/12/03(月) 10:15:00 ID:0qaAVtoBkA
公務員全体の総支給額を変えずに、人数を1.5倍に増やすってことにしたら、大半の人間は賛成に回る。
しばらくしてもとに戻すことぐらいわかるんだから、今のうちに入っておけって流れになる。
返信する
012 2012/12/03(月) 11:53:27 ID:aLHityBb5k
民主は逆をやったな。
阿部政権下に民主が参議院を取った時から公務員給与を上げ続けている。
そして、今年度から採用を半減した。
返信する
013 2012/12/03(月) 14:41:45 ID:gCk.VDCWPk
利益を上げてないからボーナス無し
あとは公務員の言う民間企業レベルを上場企業のトップレベルじゃなくて
一般的なレベルにすれば文句ない
返信する
014 2012/12/03(月) 14:58:38 ID:tdczhefrcI
額はそのままで、民間と同じく成果主義で効率重視にすれば自然と公務員にかかる費用は抑えられる。
ただ、マスコミも含めこぞっての公務員叩きは矛先を別に向けさせる何かだと思うけどね。
例えばソフトバンク、ユニクロなど儲けまくってCMを流しまくってるのに従業員への待遇が悪いところとかに
とっては「民間企業は努力してるんだから、公務員も給料減らせ」とマスコミで何度も報じて貰うことによって、
矛先が自分のところへ向くのを抑えられる。
公務員の給料が削減されると、公務員の人の消費が減るから景気が余計に悪化するってことも考えられるし、
公務員叩きが必ずしも善とは言えないと思う。
返信する
015 2012/12/03(月) 16:22:49 ID:4uSt6pBAM6:au
上場してない企業とか比べ…
そんなクズ会社もとから相手にしてないから。ちゃんと良い大学出てから言ってみろ。公務員の給料ごときで羨ましがってって…
おまいらどんな給料なんや。まさかのクズ会社か?まさかニート無職?
返信する
016 2012/12/03(月) 17:37:36 ID:a5OvyNtCdU
俺は地方公務員だが、そうでない人と同じように生活がある。
給料下げの一番のしわ寄せが来る。
残業代は全くない。土日の手当ては多少あるが・・・。
休日も月1あれば良い方。
一方、職場内には毎日定時で帰り、土日も完全休日の人もいる。
下っ端の下っ端は本当に働いている。
官僚や役人と同じくくりにされたくはない。
給料が下がるなら下がってかまわないが、本当に下げるべき人間がいる。
返信する
017 2012/12/03(月) 18:51:46 ID:fL0E0MzqGE
公僕 国民のしもべ まずは地域の最低賃金でええやろ。賞与で査定を厳しくして帳尻をあわせろ。
公務員の給与あげたいのなら
その地方自治体の税収をどうしたらあがるか考えろ。
その地域の住民サービスの満足をどうしたらあげられるか考えろ。
公務員の給与の査定を地域住民に決めてもらえばいい。
一生安定して、首にならないと思ってる公務員が排除されるようならなんでもいい。
返信する
018 2012/12/03(月) 20:13:06 ID:3mjn5XQiCc
>>17 それじゃ公務員になる奴なんか誰もいなくなるよ
同期で自信持ってる奴は商社やマスコミなんかいったけど
オレは安心できる生活を選択したんだよ
せっかく努力して公務員試験に合格したんだからさ、これ以上じゃましないでくれ
足の引っ張り合いはウンザリだ
返信する
019 2012/12/03(月) 21:14:26 ID:LISBJMWbJk
>>18 この大バカ野郎めがwww お前は、な〜〜〜んも分かってないクソガキだわ。
てめえは、てめえの育った家庭から、オヤジからババーから、根性を叩きなおしてやる必要がありそうだな。
いいか、今の御時世な、年収¥350万でも公務員になりたい!って両手をあげる奴は、い〜〜〜っぱい、いるってのw!
マジで一度試してみろってのw どこまで下げたら、本当に公務員になる奴がいなくなるかをw。
あとな、資本主義社会でいい歳した大人なら、『試験に受かったから給料が保証されるべき』ってのは、おとぎ話でしかないんだって事に、早く気づけ。
だって、単に受験勉強してペーパーテストに受かるってことと、ビジネスとしてお金を富を稼ぎだすってのは、全く関係がないから。全くってことはないな、せいぜい20%くらいだ。
ペーパーテストってのは、ポテンシャル採用として”擬制してあげてるだけ”なんだよ。
給料ってのは、『組織の看板を利用してお金を生み出す・稼ぎ出した、その成果への個人の寄与分として、得るものなんだよ』 その富を生み出す現場での成果と、お受験ペーパーテストってのは、ほとんど無関係だってこと。
公務員の仕事って、いわゆるフロント部門ではなく、バックオフィス業務(会社で言えば、総務課・庶務課)でしか無いから、最低賃金に最もふさわしい業務内容でしかないんだ。基本的にみんな、時給¥800で充分な仕事ばかり!!
この、いかにも日本的な考え方=共産主義そのもの(=公務員の価値観) を脱しない限り、失われた10年20年は、今後もずっと続いていくだろうよ・・。
だって、”無い袖はふれない”んだからw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:76
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:?じゃあ、公務員の給与って、いくらにするべきよ?
レス投稿