優しさなんて無用 優しくなければ生きている資格がない!?


▼ページ最下部
001 2012/01/18(水) 04:30:05 ID:ytA2eaq3vk
優しさなんて無用の長物
人への思いやりなんてバカバカしい
自分より低級な人間にナメられるだけ
特定の人にだけ優しければいいのさ

返信する

002 2012/01/18(水) 04:39:05 ID:liDMEFCTWE:DoCoMo
優しくしないと>>1みたいな人間が増えます

返信する

003 2012/01/18(水) 04:57:59 ID:vgS7QzGSUc
>>2
多分だけど、こういう事を言う人間の本質は優しいと思うけどな
裏切られたり、優しくしたつもりなのに思い通りにいかなかったりで、
やきもきしてるだけじゃないかな まぁ実行に移すかどうかはわからんけど気持ちはわかる

返信する

004 2012/01/18(水) 05:08:47 ID:8Zs5DvpclU
優しさはときとして甘やかしとなり、長い目でみれば優しくない

返信する

005 2012/01/18(水) 06:09:45 ID:OWrbOJfpmo
ネットで仕入れた中途半端な精神医学の知識を振りかざし、
似非精神科医のように「優しくしてもつけあがるだけ」などと
本人を知りもせずにレスしていい気になる人間が増えた気がするよ。

返信する

006 2012/01/18(水) 06:52:17 ID:PSSE7Mrqbc
叱るやさしさ
突き放すやさしさ
厳しくするやさしさ

ってのも必要。相手を想いやってのうえでだけど。

返信する

007 2012/01/18(水) 06:57:51 ID:KKTmEy5l5Q
優しさより強さが必要。特に男はね。世間の風は冷たいよ。

返信する

008 2012/01/18(水) 07:01:18 ID:55Wrk03r3E
優しさや思いやりというより気配りや配慮は必要。
配慮できない人間や自分勝手に振舞ってるだけの人間は
自分の世界が狭い連中に多い。そういう人の人生のイベントは安い。
自分の世界だけで生きていくのなら>>1はそれでいい。

返信する

009 2012/01/18(水) 07:08:47 ID:UZ1m5YHu4k
010 2012/01/18(水) 11:01:18 ID:xMaWRjqr0A
猫のすけ臭、臭いわ

返信する

011 2012/01/18(水) 12:10:55 ID:z8bYXCR21I
見返りを期待した優しさなんてただの下心
優しさとやらを損得勘定で出し惜しみしてしまうような人を
「優しい人」とは言えないんじゃないかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:優しさなんて無用

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)