初詣について
▼ページ最下部
001 2011/12/28(水) 22:52:02 ID:FYdDe5PIrc
こんにちは。
今年は個人的にいろいろ最悪な年だったので、
来年はいい事があるようにと初詣に行こうと思っています。
そこで質問なのですが、初詣は沢山の神社に行ったらいいと言うものでしょうか?
それとも1つの神社だけにしておいた方がいいのでしょうか?
来年は良い転機の年になるといいなあ。
返信する
013 2011/12/30(金) 01:00:05 ID:yvy0oWbYIo
014 2011/12/30(金) 11:54:42 ID:RkTze1dZAE:DoCoMo
天照皇太神って書いてあるお札と、
お札(学業成就・家内安全・商売繁盛とか)を買って、
天照を上にして神棚に置いて、
出来たら毎日手を合わせてね。
返信する
015 2011/12/30(金) 12:41:10 ID:gyTK8JDXHY:DoCoMo
>>12 神社は大抵、複数を祀っていますよ。
日本をまるで知らないんですね。
返信する
016 2011/12/31(土) 06:48:13 ID:E8WXlh/huU
恵方参りなんて風習も明治あたりまではあってな
今年はどっちの方角なんだ?
返信する
017 2012/01/01(日) 00:58:20 ID:ehVGzJkxZo
天皇反対とか言ってる左翼連中も初詣行くんだよな。
神社ってほぼ天皇家と繋がってるんだけど、どうなんだろその辺。
神様の時代から同じ血筋の人が今も生きてるってすごいと思うけどね。
反対のイミがわからん。
つながってないって言ったら天満宮系か地元の氏神様か鎮守様ってところか?
天満宮も厳密に言うと繋がってるわけで・・・
神宮なんてモロ天皇家だし、そこんところどうだろう?
初詣行かないのは熱心な宗教信者くらい?
返信する
018 2012/01/02(月) 12:58:19 ID:C6snJLffG6
ていうか、統計的に考えると、天皇及び大王が大昔から続いてるのを考えれば
日本人のかなりの割合が天皇家とめちゃめちゃ遠縁で親類だったりするんよな。
つまり、日本人全体が日本の神さんの子孫なんだよw
そういや日本人はサムライ精神を忘れた!つったらすかさずほとんど農民!つーひとが居るが
かすかにちょっぴりレベルなら鎌倉以来の武士の親族が皆無のほうが少ないだろう。
まあ、誰しも一時的にハマる中二病か、在日家庭か、日蓮宗系(創価含む)くらいじゃねの。
昔から続く地域の祭りなんかと同じレイヤーっしょ。これくらい許容できないのは「貧しい」と思うね
返信する
019 2012/01/02(月) 13:01:53 ID:crBq6t1iFs:DoCoMo
020 2012/01/02(月) 14:15:46 ID:DNYbgSM82I
>>18そりゃそうだね、全員神の子供たちだ。
確かに武士が農地分け与えられて生活してたわけだし、武士の血が入ってる事も
有るだろうしね。
共産党ですら、神社や初詣を許容してるんだし(笑)初詣行かない様な人とは
結婚しないほうが賢いわな。
初詣も他の宗教を拝めないって理由で行かない人も多いけどその宗教の教えなんだし
仕方ないんだろうけど・・・
本来の日本人としては考え方が違うんだよね。
他の宗教は一人の絶大な神が居て、その神の教えに従って行動するのが目的。
キリストやイスラムなんかが典型的な教えだろうね。
その神様が言ったことは絶対なわけでその教えで規律を守る。
日本古来の考え方は全然違っていて沢山の神様がいて、その神様全員が御機嫌になれるように自ら考えて行動しなさいって教え。
つまり、決まられた規律を厳格に守るのではなく、みんなが幸せになるようにどうすればよいか自ら考え、行動しなさいって事。
自ら考え行動しなさいって凄い教えじゃない?
宗教観や宗教意識が無いのではなく、もっと崇高な教えが有るから規律に縛られるような宗教の教えは必要ではない、もっと進んだ文化に生きていると自身を持つべきだろうけどね。
でも、それを理解してない他国からすれば日本人は宗教感が無いとしか映らないんだろうね。
それをしっかり説明出来ない日本人が情けないのかな?
長文すみません。
返信する
021 2012/01/02(月) 15:23:20 ID:GuQnCZM44Y
元旦の夜9時に、初詣行ったけどマズイのか?
返信する
022 2012/01/02(月) 16:34:29 ID:2wWusY4Ft.
>>21 細かいこと言うけど、元旦って元日の午前中のことを言うらしいぞ。
返信する
023 2012/01/02(月) 20:51:22 ID:GuQnCZM44Y
024 2012/01/02(月) 23:25:02 ID:oI0GCEUzog:au
025 2012/01/03(火) 00:19:36 ID:XE0qiAJylw
地域の祭りなんかも豊作を祈る古来からの信仰とかだし
鏡餅も門松も注連飾りも考えようによっちゃ宗教といえる
七夕もクリスマスもね
で、そんなの全部否定!なんていう文革期の中国みたいのが正しいか?つーと
それもつまんない、味気ないもんで、文化として大事にしていいんじゃないかと
中二病の頃はそんなん全部否定したくなる時期も誰しもあるもんだけど
大人になると、そういうのもあったほうが粋ってもんだなと思えてくる
返信する
026 2012/01/03(火) 00:34:52 ID:bD8LQNyGII
027 2012/01/03(火) 08:03:24 ID:xKFGx147G.:au
旦という字は日の出を表している
一年のはじめの日の出の時が正解
最近は一般教養レベルですらで宗教について全く教えないんだな
ゆとり学生のあまりの無知さに驚いた
宗教=新興カルト宗教、過激派
なんだもん
神社は神道という宗教だし
お寺は仏教という宗教なんだよ
というところから教えないとダメ
宗教嫌いだけどキリスト教はかっこいいから好きとかわけのわからんこと言い出す奴もいるし
返信する
028 2012/01/10(火) 19:34:23 ID:w/ZyZxDyrE:au
ゆとりはガチでアホが多いからなあ
半分くらいアホだよな
返信する
029 2014/02/01(土) 10:13:06 ID:BGs7J.pK.I
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:初詣について
レス投稿