スレッド番号 : 1413157306
スレッドタイトル : 朝鮮語由来の地名

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2014/10/13(月) 08:41:46 どんなのがありますか?画像
002名無しさん 2014/10/13(月) 08:48:16 "朝鮮由来"は牽強付画像なし
003名無しさん 2014/10/13(月) 11:04:14 神奈川=韓川 http://www.n画像なし
004名無しさん 2014/10/14(火) 07:37:17 串とか鼻とか原(はる、ばる)など西日本に画像なし
005名無しさん 2014/10/14(火) 10:14:40 >>4 中学の先生が教えて画像なし
006名無しさん 2014/10/14(火) 18:38:30 魚はGOKIだけどな。島根では岩魚の事を画像なし
007某コテハンさん 2014/10/24(金) 18:29:30 高麗川(こまがわだっけかな?)とかも難民画像なし
008名無しさん 2014/10/24(金) 20:26:06 弥生時代〜飛鳥の時代に日本に入って来た言画像なし
009名無しさん 2014/10/25(土) 17:09:59 >>7-8 誰が言って画像なし
010名無しさん 2014/10/25(土) 19:14:55 >>8 群る(muru)→画像なし
011名無しさん 2014/10/25(土) 20:24:22 あと、掘る(horu)→洞(hora)と画像なし
012名無しさん 2014/10/25(土) 20:39:16 http://web.joumon.jp画像
013 2014/10/25(土) 23:11:38 削除(by投稿者)画像なし
01410=11 2014/10/25(土) 23:19:04 最も判り易いので忘れてたけど、"画像なし
015名無しさん 2014/10/26(日) 10:35:59 「百済」を日本では「クダラ」と読んでたが画像なし
016名無しさん 2014/10/26(日) 11:36:50 「日本語はどこからきたのか」 けっこう画像
017名無しさん 2014/10/26(日) 15:36:36 方言周圏論と同じで、太古に東アジアで話さ画像
018名無しさん 2014/10/26(日) 16:32:52 だから日本語(和語)の基盤は明らかに海洋画像なし
019名無しさん 2014/10/27(月) 16:52:56 https://kotobank.j画像
020 2014/10/27(月) 17:39:11 削除(by投稿者)画像なし
021名無しさん 2014/10/27(月) 17:41:25 >>19 普通に「選る(す画像なし
022名無しさん 2014/10/27(月) 19:04:35 しかし、普通に"古代朝鮮語&q画像なし
023名無しさん 2014/10/28(火) 07:14:30 >>7 語源が不明なも画像なし
024名無しさん 2014/10/28(火) 07:40:07 >>22 >しかし、普通に画像なし
025名無しさん 2014/10/28(火) 09:18:37 >>23 島根県出雲市の十画像なし
026某コテハンさん 2014/10/29(水) 06:55:46 違う国だが確か南太平洋にある山 シャリ画像なし
027名無しさん 2014/10/29(水) 08:09:21 古代においては「言葉」は「道具」であった画像なし
028名無しさん 2014/10/29(水) 10:02:07 言語文化をつきつめていくと 昨今の学説画像なし
029名無しさん 2014/10/29(水) 21:00:38 >>24 >>古代日本画像なし
030名無しさん 2014/10/29(水) 21:55:28 何をもって栄えたかとするかだけど、人口分画像
1 2