スレッド番号 : 1463606373
スレッドタイトル : 原付か原付二種の免許が欲しい
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 原付か原付二種の免許が欲しい
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 06:19:33 | できれば大きいのに乗りたいので、 | 画像 |
002 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 06:50:21 | お前の人生、親に言いなりか? そんな事 | 画像なし |
003 | 某コテハンさん | 2016/05/19(木) 06:50:24 | 高校生? ここは悪いオジサンばかりだか | 画像なし |
004 | 某コテハンさん | 2016/05/19(木) 08:17:20 | 高校生ならどうしても通学できんなら免許取 | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 08:39:26 | >>1 なんで親に反対され | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 09:20:21 | 今はバイクにもAT、MTあんの? | 画像なし |
007 | 某コテハンさん | 2016/05/19(木) 09:45:42 | 車の免許とって50cc買って80ccにボ | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 09:45:53 | 今頃何言ってんの はるか昔からある | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 09:53:08 | 原付2種ってのは、原チャリに客乗っけて商 | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 09:55:25 | バイク乗りです。 私も高校生の時に親に | 画像 |
011 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 18:23:45 | 原付バイクも買うとなると高いよ | 画像 |
012 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 20:18:46 | これで我慢汁 | 画像 |
013 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 22:10:29 | 親に反対されるのは バイク乗りの多くが | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2016/05/19(木) 23:04:13 | 限定解除持ってます。まだ試験場が検定する | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2016/05/20(金) 17:22:51 | >>1 ちゃんとしたヘルメ | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2016/05/20(金) 18:35:40 | 将来警察官になり、交通機動隊の白バイ隊員 | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2016/05/22(日) 10:50:00 | 原付二種って、原付なのに後に客乗せれるの | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2016/05/23(月) 23:22:06 | >>9 >>17 | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2016/06/23(木) 03:29:56 | ホンダのNS−1,ありゃ最高。 原付な | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2016/06/23(木) 04:51:27 | 以前から「原付バイク」という言い方に違和 | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2016/06/23(木) 09:44:35 | >>20 俺は、そんなキミ | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 06:13:18 | 原付免許取得の為の実技講習が暑くて面倒っ | 画像 |
023 | 某コテハンさん | 2016/07/13(水) 14:02:39 | >>21 いや、モッタサイク | 画像 |
024 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 14:12:29 | 16〜20歳迄の任意保険料バカ高、確か1 | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 14:18:03 | >>5 カラダがムキミだか | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2016/07/13(水) 15:34:35 | >>25 だから、原二なら | 画像なし |
027 | 名無しさん | 2016/07/25(月) 21:25:19 | 高校で中面取ったらちょっとした人気者にな | 画像なし |