スレッド番号 : 1420984049
スレッドタイトル : パソコンが壊れたっぽいです

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2015/01/11(日) 22:47:29 突然起動しても画面に何も映らなくなりまし画像
002名無しさん 2015/01/11(日) 22:56:03 あー俺と同じ症状だ 自分はわからんから画像なし
003名無しさん 2015/01/11(日) 23:04:02 そんな程度の情報をちょこちょこと聞いただ画像なし
004名無しさん 2015/01/11(日) 23:07:30 そんなこと言わずにどうか!どうか!画像なし
005すぐる 2015/01/11(日) 23:13:20 ノートパソコンは絶対10年もたね画像なし
006名無しさん 2015/01/11(日) 23:18:55 ノーパソで思い出した。 私のはデスクト画像なし
007某コテハンさん 2015/01/11(日) 23:30:22 OSの前のメーカーロゴも出ないの?画像なし
008名無しさん 2015/01/11(日) 23:31:57 新しいの買えよ。 当然データはバックア画像なし
009某コテハンさん 2015/01/11(日) 23:58:31 電源投入時のBeep音で判断できるといい画像なし
010名無しさん 2015/01/12(月) 00:11:39 とりあえず電源投入直後に「Del」連打 画像なし
011某コテハンさん 2015/01/12(月) 00:17:48 ハンマーで2.3発殴れ!画像なし
012名無しさん 2015/01/12(月) 00:35:25 マザーボードを見たら、円筒形のものがうっ画像
013名無しさん 2015/01/12(月) 00:58:56 それコンデンサいかれてる ECSのG3画像なし
014某コテハンさん 2015/01/12(月) 01:11:21 妊娠おめでとうございます…画像なし
015某コテハンさん 2015/01/12(月) 01:12:39 >>12 コンデンサだな 画像なし
016名無しさん 2015/01/12(月) 01:45:26 >>13のステマを疑いたくな画像なし
017名無しさん 2015/01/12(月) 13:38:20 コンデンサがやられてるんですか。。。 画像なし
018某コテハンさん 2015/01/12(月) 18:31:23 インターネットも新しく買わなきゃダメだよ画像なし
019名無しさん 2015/01/12(月) 20:59:34 マザーボードを交換するとハードディスクも画像なし
020某コテハンさん 2015/01/12(月) 21:00:31 >>1 そのPCは結構お画像
021名無しさん 2015/01/12(月) 21:01:00 いっそ持ち主も新しくしたらいいんじゃない画像なし
022名無しさん 2015/01/12(月) 21:17:08 自作派だけどマザボのコンデンサーは膨らん画像なし
023名無しさん 2015/01/12(月) 21:25:53 >>19 それまじですか?画像なし
024某コテハンさん 2015/01/12(月) 21:48:16 古いマシンで今更OS新調なんてもったいな画像なし
025名無しさん 2015/01/12(月) 21:56:26 コンデンサ差し替える技術がないんですよね画像なし
026 2015/01/12(月) 23:02:03 削除(by投稿者)画像なし
027名無しさん 2015/01/12(月) 23:19:48 >>1誰がそんな事言ったの?画像なし
028 2015/01/12(月) 23:46:50 削除(by投稿者)画像なし
029某コテハンさん 2015/01/13(火) 01:14:44 OEMプリはMACアドとか供給先ベンダと画像なし
030名無しさん 2015/01/13(火) 01:44:43 この人 BTO使いだね そんならマザボ画像なし
1 2