スレッド番号 : 1400047240
スレッドタイトル : かしら右を運動会やる意味は?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2014/05/14(水) 15:00:25 小学校中学校の運動会における行進と 画像
002名無しさん 2014/05/14(水) 15:18:39 甲子園の陸軍分裂行進画像なし
003名無しさん 2014/05/14(水) 15:21:14 ある種ってどの種画像なし
004名無しさん 2014/05/14(水) 18:41:09 スレタイも変な言葉遣いだし、 >檀上の画像なし
005某コテハンさん 2014/05/14(水) 20:23:11 義務教育は、 兵として支障がない程度の画像なし
006名無しさん 2014/05/14(水) 23:10:29 そんなことやったかしら 「まわれ右」の画像なし
007名無しさん 2014/05/15(木) 02:08:04 あれだろ、運動会でトラックを行進して 画像なし
008某コテハンさん 2014/05/15(木) 02:28:03 かしら右ってなにかしら?画像なし
009名無しさん 2014/05/15(木) 14:23:08 「かしら右」とは右にいる目上の人へ頭を向画像なし
010名無しさん 2014/05/15(木) 19:12:46 だいたい、行進曲自体がそういうもんだろう画像なし
011名無しさん 2014/05/16(金) 09:36:15 今年、初老を迎えるおっさんだけど、小学校画像なし
012名無しさん 2014/05/16(金) 09:51:27 そんなのやったことないけど・・・ どこ画像なし
013某コテハンさん 2014/05/16(金) 13:24:24 かしらー…中!はやった記憶がある。 画像なし
014名無しさん 2014/05/16(金) 21:04:51 今の小学校でも、「小さく前へならえ」とか画像なし
1